放射能汚染若詐欺釣行記(@_@)

2013年1月19日 今期初ANA!



  2011年(平成23年)3月11日の巨大地震による福島第1 
原発の事故よって、去年の桧原湖ワカサギは放射性物質に
真っ赤っかに汚染された。国の基準値500ベクレルを遙
かに越える高い数値が検出された。流石に去年は穴釣りを
敬遠したが、がまんも1年まで。やっぱ雪が積もってくる
とANA釣りをやりてぇ〜!               
今年のワカサギの放射能汚染度は、国の基準の100ベク
レル以下で安全だと漁協は言っているが、たかだか1年で
放射性物質が1/5以下に下がるなんて、全くお目出度い
話もいいところである。ウワサによると、とんでもない非
合法検査をしてるとかしてないとか・・・さも有りなん。


細野遠景                      
正面が牧場キャンプ場、小椋さんのお店。昨夜から降り続
いた雪が60センチほど積もり、湖上は新雪が水を吸って
カンジキを履いていてもズボズボ埋まる。       


月島の南西側に出来たANA部落。 画像で言うところの月島
の左側、オレの場所はまだ氷が薄くて行けない。    


正面の小高い丘の上が西オートキャンプ場。盛んにモービ 
ルで客を送迎していた。                

北海道の釣具屋さんからネット通販で買ったテント。「設 
営10秒!」とのうたい文句だったが、ウソではなかった。
袋から出して雪の上に広げ、中に入って傘を開く要領で中 
央のヒモを引くと「バッ!」と立て方完了。い、いい(^_^;)

湖上に溢れる黄色とオレンジのツートンカラーの某J州屋テ
ントと一線を画すところがサイコー!に素晴らしい(^_^)  
  

正面が磐梯山で、山の向こう側が表磐梯。だからココは裏磐
梯。                         


いつもANAはGPSで記録しているだが、気休めに過ぎないとい
うウワサも(^_^;)                   

で、釣果は・・・、例によって10時まではなかなかe線を
いっていたのだが、10時になるとアタリがパタッと止まり
いつも通りの貧果でした(T^T)              
次回は、二丁拳銃(二本竿)で挑戦してみまス。     
  

2013年1月31日


 どうも土日になると天候がイマイチとなる。      
癪なので、平日の天気の良い日を狙って行ってみた。快晴、
無風、温暖と全く言うことのない最高の釣り日和となった。

先週に引き続き、好調だったポイントにANAを開けた。   

澄み切った青空の中に吾妻山系の西大巓がクッキリとそびえ
ていた。美しい。                   
だが、この吾妻山系こそ、原発事故によって大気中を流され
てきた大量の放射性物質が降り注いだ放射能の巣窟である。
お陰で、雨によって流された放射性物質が桧原湖に注ぎ込み
ワカサギを含む魚類が汚染された。           


今日は小椋のおかーちゃんも出動し、営業小屋の手入れであ
る。小屋は、放っておくとどんどんと沈んできて、ANAが水 
浸しとなる。時々動かして雪を敷いて高くするか、別な場所
に移動する必要がある。また、小屋の足下の雪が溶けてスキ
マができるので、そのスキマ埋めも必要となる。小屋の維持
は結構手間がかかるのだ>元小屋持ち          


ANAの若詐欺嬢。本日校長につき、100オーバーの釣果となっ
た。嬉しい!(T^T)                   


2013年2月9日


 今期スノーモービル初出動である。気分がe。     


まだ氷上は雪がぬかるんでいて安定しないので、走り出し易
いように固く締まったモービルルートの上に停める。   
こういうちょっとした安全策も、苦い経験を何度か積むとわ
かるようになる。                   


シートの背もたれを外して、プラスチックのカゴを付けた。
まぁ、あんまりカッコイイものではないが、実用第一。この
カゴは、メイの専用席である(^^;;メイが乗らない時は、道 
具入れとなる。ユーティリティとしてはなかなかに使いよい
。                          


本日、一丁拳銃で100オーバー。なかなか校長!      


2013年2月28日


 またまた平日出勤(^^;; 今年は暇なのである(T^T)   
去年秋の赤字国債発行法案がズルズルと決まらなかった為、
役所が予算執行を控えたのが原因。例年なら、とてもANA釣 
りどころでないのだが、こういう年は大いに楽しもう!  

郡山の友人“ぱくさん”の小屋を使わせていただいた。  
細野から桜島の近くまでモービルをグワーン!とひとっ走り


小屋の中にはナニからナニまでが常備されており、釣り道具
と弁当さえ持参すれば、即、釣りができる。あぁ、やっぱり
小屋は楽ちんである。オラの小屋も売らなければよかったな
ぁ!と、やや後悔もある。               

それにしても、立派で快適な小屋である。        
通称“アニータ小屋”。貢ぐだけ貢がされる?(^_^;)   


タッパの中をチョボチョボと泳ぐ若詐欺の数が婦長を物語っ
ている。全然釣れません(T^T)              


しかし、魚探の反応は凄い!こんな過密な反応、細野では見
たことがない。まさしく、炎上!である。こんなに強い反応
があっても、アタリすら出ない。?解析不能である。    


磐梯山噴火口をバックにした桜島。


モービルを飛ばしてイカリ潟入り口まで行ってみた。   
正面の森がいつもの松の木突端。本湖からの水路は意外と中
央部が深い。そして、地下水でも沸いているのか、この大雪
にも関わらず湖底が露出している。こういうところがへら鮒
の寄り場になるのだろうか?              


雪に覆われ、静寂に包まれてひっそりと春を待つイカリ潟キ
ャンプ場。まさに、冬眠である。            


細野までの帰り道、かの有名な写真スポットに寄ってパチ!
っと1枚撮ってみた。まぁ、オラの腕とカメラでは絵にはな
らない。減水し過ぎでしょうか。             


穴釣り  トップページ

雪原で遊ぶ トップページ

會津野遊び商会トップページ